3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

1年生 アイマスク体験学習

 2日(金)の5、6限に1年生はアイマスク体験学習を行いました。先日の2年生の車いす体験学習に続いて、今回も淀川区社会福祉協議会の方にご協力いただきました。ありがとうございました。
 弱視体験眼鏡や白状を使って校内を歩いたり、またその補助をしたり、体験を通じて初めて気づけることも多かったと思います。今回学んだことをこれからに活かしていけるようにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生職業体験セミナー その3

 1年生無事に帰ってきました。今日どんな体験をしてどんなふうに感じたか、ご家族の方にもぜひ報告してくださいね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生職業体験セミナー その2

 それぞれの体験活動の様子です。約70種類もある中から、それぞれどんな職業の体験を選んだのでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生職業体験セミナー

 普段より朝早くの集合となりましたが、1年生無事に出発しました。現在はそれぞれが体験中です。どんな職業の体験かわかりますか?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生、明日は職業体験セミナー

 1年生は、明日エディオンアリーナ(大阪府立体育館)で行われる職業体験セミナーに参加します。医療や福祉、美容や建築、デザイン・アニメや音楽など、さまざまな分野の職業体験ができます。
 7時45分から55分までに登校し、8時には格技室に集合完了と、普段より朝の登校時間が早くなります。遅れないように注意しましょう。また、お弁当や水筒、職業体験セミナーのプリントなど、忘れ物をせず、明日の体験をしっかり楽しんでくださいね!

        1年生 職業体験セミナーへ行こう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

地域の行事・取り組み