3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

2年職場体験報告づくり!個人プレゼン発表

 2年生は、7月に職場体験学習の報告会を1年生に行います。そのプレゼン発表のために全員がプレゼンを作りました。今日はグループごとに全員がプレゼンで発表をおこなって代表発表者を決めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験学習報告会にむけ!プレゼン作成

 2年生の職場体験学習のまとめを、タブレットでプレゼンデータを作っています。1粘性への報告会があります。一生懸命にタブレットで作業しています。よく活用しているので、生徒たちは簡単に操作して作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年理科!プロジェクタで映像

 2年生の理科では、プロジェクタを活用して映像をみています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年音楽!班でリコーダ練習

 2年生の音楽の授業です。リコーダの練習を皆でしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 職業体験 お礼状の作成

先日、お世話になった事業者の方に、お礼状を書きました。お礼状を書く指導も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/10 水曜校時、3年式練習、一般選抜事前指導
3/11 火曜校時、45分×6限、一般選抜(3年23限登校)
3/12 卒業式予行、式場本設営
3/13 第57回卒業証書授与式
3/16 月1234、50分×4限

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算