3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

パネルに紙をはろう!2年美術

 2年美術では、ポスターを描くために、水張りした紙をパネルにはっているところです。慎重に作業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年音楽!和太鼓でリズムよくたたく

 2年生の音楽でき和楽器について学習しています。和太鼓を楽譜にそってリズムよくたたいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年国語で書写!「平和」を願って

 2年生の国語では書写をしています。「平和」を願って書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クロールをマスターしよう!2年体育水泳

 2年生が男子と女子の水泳の授業です。いろいろな泳法を知って泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

炭酸水素ナトリウムを加熱すると!2年理科

 2年生が理科室で実験しています。炭酸水素ナトリウムをバーナーで加熱して、でてきた気体を水中でとらえています。石灰水をいれたり、塩化コバルト紙をつけたり調べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/22 東三国音楽祭(1:00〜)
3/23 火3456清、50分×5限
3/24 修了式(集式学)、机椅子移動、三校PTA合同巡視
3/25 東三国ジュニアリーダー防災研修(神戸淡路)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算