3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

2年生漢字検定にチャレンジ!

 2年生は、淀川区の事業支援をうけて、漢字検定にチャレンジしました。自分のレベルにあわせて、準2級から6級までをチャレンジしました。これまでの間、漢字検定問題集を受け取ってしっかり勉強してきました。合格するとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生が漢字検定にむけ!問題集で練習

 今週の金曜日、1月31日には、学校で2年生が漢字検定を受検します。それぞれにあった級で合格できるように、問題集をみて練習しています。がんばってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「時の旅人」を合唱!2年音楽

 音楽室からすばらしい合唱が聞こえてきました。「時の旅人」という合唱曲をパートに分かれて歌っています。おもわず一緒に歌ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あんしんライト完成!2年技術科で半田付け

 2年生の技術ではエネルギー変換について学習しています。半田ごてを使って基板に電子部品を取り付けて完成させます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生球技大会!盛りあがった

2年生の球技大会の最後は、全員で行いました。盛りあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
4/2 入学式準備(13:00〜)
4/3 第60期生入学式(9:30開式)

学校からお知らせ

校長室だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算