3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

★ 3年生修学旅行 ★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   「はるばる、よう来てくれたね〜!!」

       「おせわになりま〜す!!」

           「お願いしま〜す!!」 の声が

       いつもは静かな山々に響き渡るみんなの大きな声が

      聞こえてきそうです。

          村の生活をいっぱい楽しんでね!!!

★ 3年生修学旅行 ★

 予定通り かずら橋夢舞台に到着!
 いよいよお世話になる民家の方々と対面です。
 ここから西祖谷地区と東祖谷地区に分かれて入村式です。

  「一日お世話になりま〜す!!!」

    大歩危                 かずら橋
画像1 画像1 画像2 画像2

★ 3年修学旅行 ★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「修学旅行だより 2」
            5月27日(火)11:40

 鳴門大橋から「渦の道」へ そこから観る急流の渦潮は干潮時と重なり 
迫力満点です。

 生徒たちからも歓声が上がります。

 片道400mの鳴門大橋の「渦の道」のコースを終えた後、1回目の集合写真
撮影。

 そののち、昼食。後は一路「祖谷峡谷 夢舞台ドライブイン」へ

 一泊目、お世話になる「そらの郷」の農家への入村式まで約2時間のドライブです。

★ 3年生修学旅行 ★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  いい思い出・・・
 
     いい笑い声・・・

        いい一日を・・・

           楽しい時を・・・

           

★ 3年生修学旅行 ★

 出発し、何事もなく、明石海峡大橋、淡路島を縦断し鳴門に着きました。

 うず潮を鑑賞し、これから昼食です。

 バスの中もクラスも楽しくはしゃいでます。
      (中には、寝ている人もZZZ)
 学級写真も撮りました。 カシャ!!
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/11 卒業式予行 45分授業 準備(午後)
3/12 第52回 卒業証書授与式   SC
3/13 2年球技大会 後期選抜事前指導(9時格技室)