6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

今年度最後の「小学生運動能力向上支援事業」を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日(水)の5時間目に4年生を対象とした今年度最後の「小学生運動能力向上支援事業」を5時間目に実施しました。
かけっこで走るためのポイントを思い出しながら、運動場で練習に取り組みました。外は寒かったのですが、あたたかい日差しがあり、子どもたちは元気よく体を動かして熱心に練習に取り組んでいました。
この事業は都島区役所が中心となって都島区の小学生の運動能力向上のために実施してくださいました。次年度も「小学生運動能力向上支援事業」を実施する予定とのことです。
子どもたちの運動能力向上を図るために都島区役所様をはじめ、スポーツトレーナーの皆様方には、大変お世話になりました。誠にありがとうございました。
次年度もどうかよろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 4年フッ化物塗布(2・3時間目) みんぱっく展示鑑賞(5年)
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 6年行政相談の授業(5時間目)代表委員会 みんぱっく展示鑑賞(4年) 給食費振替日
2/14 オレンジ隊お礼の会
2/15 みんぱっく展示鑑賞(6年)大なわ大会(〜20日)3年七輪体験予備日