6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

3年社会見学(大阪くらしの今昔館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月26日(月)に3年生が社会見学で、大阪くらしの今昔館に行きました。
 初めに「人びとのくらしと道具体験学習」が行われました。むかし使われていた道具の名前をクイズ形式で考えたり、実際に使用している様子を再現したりしました。
 特に江戸時代の行灯の明かりを体験した時は、子どもたちは大変驚いていました。
 その他には、復元された江戸時代の街並みを歩いて体験したり、明治・大正・昭和時代の大阪の展示物を見学したりしました。最後は特別展のたくさんの雛人形を見学しました。今回の社会見学を通して、社会科の学習がさらに深まり、大変有意義な学習となりました。

フッ化物塗付をしました(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月9日(金)に4年生がフッ化物塗付をしました。
 歯科衛生士の先生から、フッ化物やむし歯の原因について学びました。そして、規則正しい生活習慣がむし歯予防となることを再確認しました。
 その後、子どもたちは保健室に移動し、歯科校医先生にご指導をいただき、無事にフッ化物塗付を終えることができました。
 丈夫で強い歯を維持してもらいたいですね。

七輪体験(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月8日(木)に3年生が中庭で七輪体験を行いました。
 中庭の十字池が凍るくらい寒い朝を迎えましたが、子どもたちは火吹竹やうちわを使って七輪の火を一生懸命に起こしていました。
 火を起こした後は、網の上でもちを焼きました。自分たちの力で火を起こして焼いたもちの味は格別だったようです。とってもおいしそうに食べていました。
 七輪体験を通して、昔の暮らしの一端を学ぶことができました。

今年度最後の「小学生運動能力向上支援事業」を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日(水)の5時間目に4年生を対象とした今年度最後の「小学生運動能力向上支援事業」を5時間目に実施しました。
かけっこで走るためのポイントを思い出しながら、運動場で練習に取り組みました。外は寒かったのですが、あたたかい日差しがあり、子どもたちは元気よく体を動かして熱心に練習に取り組んでいました。
この事業は都島区役所が中心となって都島区の小学生の運動能力向上のために実施してくださいました。次年度も「小学生運動能力向上支援事業」を実施する予定とのことです。
子どもたちの運動能力向上を図るために都島区役所様をはじめ、スポーツトレーナーの皆様方には、大変お世話になりました。誠にありがとうございました。
次年度もどうかよろしくお願いいたします。

3年生が授業研究会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月23日(火)に3年生が授業研究会を行いました。内容は体育科「ラインサッカー」でした。
 子どもたちは規則やマナーを守ることはもちろん、声をかけあってパスをうまくつないだり、事前に立てた作戦で連係プレーをするなどして大活躍しました。
 今回の学習を通して子どもたちは運動技能を向上させることができました。そしてチームワークのよさを体感しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 3年そろばん教室
3/7 3年そろばん教室