6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

4年社会見学(柴島浄水場)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月25日(水)に4年生が社会見学で柴島浄水場を見学しました。
 学習した水を浄化する装置の実物を見たり、実験活動を通して水がきれいになっていく様子を学んだりしました。
 日頃当たり前のように水を使うことができる背景には、浄水場で働く方々の絶え間ない努力のおかげであるということを、子どもたちは再認識することができました。

3年遠足(海遊館)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月16日(月)に3年生が海遊館に遠足に行きました。
 子どもたちは海遊館で、たくさんの動物や魚を見てたいへんよろこんでいました。
 とくにタッチコーナーでは、ちいさなサメやエイに触れることができ、感触を楽しんでいました。また、グループで協力して活動することができ、ルールを守ってきちんと行動することができました。

4年遠足(中之島めぐり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月13日(金)に4年生が遠足に行きました。中之島めぐりということで、適塾・中央公会堂・中之島図書館・市役所・大阪市立科学館をめぐりました。
 あいにくの天候でしたが、雨具を使うことなく無事に遠足を終えることができました。 子どもたちは、大阪の歴史や科学の楽しさに触れ、有意義な時間を過ごすことができました。

3年社会見学(関西スーパー)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月10日(火)に3年生がベルファの関西スーパーで、社会見学を行いました。
 社会科のスーパーマーケットについての学習で、子どもたちは予習して質問を考えてきました。普段はなかなか見ることができない、店のバックヤードを見せていただきました。また、商品を販売するお店の方々の工夫など、さまざまなことを学ばせていただきました。
 子どもたちは熱心に質問をし、これまで知らなかったスーパーマーケットの秘密に終始驚いていました。
 ご協力いただき、本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式前日準備 5年生15:30頃下校 5年生以外13:30頃下校
3/19 第81回卒業式(6年生登校8:40分、5年生登校8:20分、1〜4年生 休み)
3/20 なかよし集会・なかよし学級懇談会(5・6時間目)
3/21 春分の日
3/22 給食終了 大掃除