田んぼに鳥よけ網をかけました!

画像1 画像1
 よいお天気が続き、成長が心配された稲も順調に伸びてきました。そこで少し早いのですが、鳥よけの網をかけることにしました。例年スズメやカラスがつつきに来るのを防ぐために、お米が実る前にかけています。この後も病気にかかったりすることのないようすくすくと育ってほしいと願っています。

水泳(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は1学期最後の水泳の授業の日でした。今年はクラスごとに週1回程度しかプールに入れませんでしたが、友達同士アドバイスし合いながら集中して練習できていたせいか、泳力がぐっと伸びた子が多かったです。 
 2学期もまだもう少し水泳の授業があります。がんばってくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

パソコン関係

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

校長室だより「たかしょう」

「校長経営戦略支援予算」加算配布決定に伴う実施計画

がんばる先生(研究支援)事業