5年生 算数の学習

 「整数と小数のしくみ」の学習です。
 234を1/10にすると……。小数点が左へ1けた移ります。
 では、1/100にすると……。
 わかったかな?
画像1 画像1

5年生 体育の学習

 体をしっかり動かす運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科の学習

 「ものが燃えるしくみ」の学習です。
 ものが燃えるには空気が必要です。ではどこから空気が入ってくるのでしょう。
 ろうそくや線香などを使って実験をしました。
画像1 画像1

6年生 一人一台端末の活用

 端末の活用は普段から使い慣れる必要があります。
 使い方を確かめながら練習しました。
画像1 画像1

6年生 英語の学習

 電子黒板に映し出された映像と英文を見て、いっしょにスピーキングします。
 これまでしっかり学習してきたことがわかる、正確な発音とスムーズなスピーキングでした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより「たかくら」

運営に関する計画

学校協議会

パソコン関係

通学路交通安全マップ

【保存版】非常災害時等に伴う措置についてお知らせ

旗振り強化週間のお知らせ