『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

学習参観4

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は「けん玉大会」をしました。2学期から生活科で取り組み、参観で今まで少しずつ上達してきた日頃の練習の成果を見ていただきました。「○級の技スタートします!」先生の掛け声のあと、みんなでチャレンジしました。「やったー!」と技が成功し興奮気味に喜びの声をあげている子も見られました。  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/28 土曜授業<6年生の卒業を祝う会>
3/2 C−NET(5年)【4限目】
給食交流(4−1)
3/3 民族クラブ閉講式
PTA実行委員会
発育測定(3・5年)
3/4 地区子ども会(集団下校)
発育測定(4年)
3/5 委員会活動(4〜6年)【6限目】
発育測定(1・6年)
3/6 発育測定(2年)
茶話会(6年)

一般配付文書

学校だより