『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

かけあし運動

画像1 画像1
 毎年このシーズンに全校でかけあし運動をしています。16日から29日までの15分休憩です。音楽で、インターバルの合図を聞きながら自分のペースを持続させて走ります。日頃から運動場で走り回っている子が多いので、背中を丸めて寒そうにしている子はほとんどいません。

6年 卒業遠足「キッザニア甲子園」 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が卒業遠足で「キッザニア甲子園」に行きました。7時半に集合してバスで向かいました。「キッザニア甲子園」は様々な職業体験をし、レストランの店員、料理人、マジシャンや舞台俳優、ファストフードの店員、消防士などなど、そのジャンルは多岐にわたっています。昼食をはさみ6時間ほど体験ができ、全員が複数の体験をすることができました。 
  

6年 卒業遠足「キッザニア甲子園」 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなとっても楽しそうです。ボルダリングは、結構スリルがあったようです…。 

6年 卒業遠足「キッザニア甲子園」 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扱っている道具は本物仕様です。実際の道具や材料、衣装なども体験できるのは魅力的ですね。

放課後ステップアップ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 月曜日の放課後は3年生と4年生の放課後ステップアップ教室です。自学自習の取り組みとして行っています。指導員さんは生野小学校の卒業生、子どもたちの先輩です。毎週の積み重ねでしょうか、机に座った子から、すぐに課題に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式予行
3/16 卒業式準備