『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

学習参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月26日は1、3、5年の学習参観が行われました。1年生は歌、劇、合奏と、1年間学んできたことを精一杯出しきりました。大きな拍手をいただきました。3年生は群読と昔のくらしについての発表、英語の歌、合奏と盛りだくさんの内容でした。グループで協力して発表していました。5年生はグループごとに順に朗読をしました。作品名は「徒然草」です。最高学年に向けての決意の気持ちを込めた合唱と、合奏を披露しました。それぞれの学年で練習の成果を存分に発揮しました!!

ガチメン校内予選!

画像1 画像1 画像2 画像2
生野区で毎年行われているガチメン大会。安全標語の書かれたメンコで、今年も熱いバトルが繰り広げられました。2月24日は校内予選が開かれ、学校の代表が選ばれました。代表の皆さん、優勝カップを目指してファイト!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備(新2年10時・6年9時登校)

緊急・安全

一般配付文書

最終評価

年度はじめ

中間評価

学校協議会

全国学力・学習状況調査