10月18日(水)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は算数科の学習で繰り上がりのある足し算の学習に取り組んでいました。ブロックを使い、10のかたまりを作り、計算することの大切さを考えることができていました。

10月18日(水)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の理科の学習は外部からのゲストティーチャーが来られて、特別授業を行っていただきました。三菱重工の皆さんが水のはたらきの学習で、水力発電の模型を作って授業をしていただきました。子どもたちは水の力で羽が回り、発電されて豆球が光ると大喜びでした。たくさんのご準備をしていただきましてありがとうございました。

10月18日(水)の給食です

画像1 画像1
今日の献立は次の通りです。
・鶏肉のチリソース焼き 
・焼き豚とワンタンの皮のスープ 
・切り干しだいこんのごま辛みづけ
・ごはん ・牛乳

切り干しだいこんには食物繊維がたくさん含まれています。食物繊維には、おなかの調子を整え、便ぴを予防したり、食べ過ぎを防ぎ、肥満を予防したりする働きがあります。

10月17日(火)の給食です

画像1 画像1
今日の献立は次の通りです。
・かつおのガーリックマリネ焼き(ノンエッグドレッシング)
・ウィンナーとじゃがいものスープ
・キャベツのサラダ ・コッペパン
・バター ・牛乳

かつおは世界中の暖かい海を群れで泳ぐ回遊魚です。日本では太平洋側で多く見られます。秋に南へ移動するかつおは戻りかつおと呼ばれます。

10月16日(月)の給食です

画像1 画像1
今日の献立は次の通りです。
・ピリ辛どんぶり ・中華スープ
・ミニフィッシュ ・牛乳

今日のピリ辛どんぶりの作り方を以下に紹介します。

1⃣豚肉を料理酒で味付けする。
2⃣砂糖・こしょう・濃口しょうゆ・赤みそを合わせて調味液を作る。
3⃣綿実油を熱し、しょうが・にんにく・豆板醤を香り良く炒め、豚肉を入れてさらに炒める。
4⃣3⃣にじんじん・玉ねぎを加えて炒め、湯を加えて煮る。
5⃣煮あがれば、2⃣の調味液で味付けし、水溶きでん粉(でん粉重量の2倍の水で溶く)でとろみをつけ、最後にむき枝豆を加えて煮る。

どんぶりものは子どもたちに人気があるので、また家庭でのメニューの1つに加えてみてください。
※それぞれの分量は、先月末に配付している「令和5年10月分学校給食献立表(小学校)」を参考にしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31