新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

明日(13日)より…「進路懇談」[3年]

3年生は…
13日(火)〜19日(月)
*土日なし
進路懇談です。

4限までの授業後、下校になります。(給食なし)
懇談は生徒・保護者・担任の三者で行います。懇談で登校する際は標準服で再登校してください。

また、13日(火)は公立高校特別選抜出願です。
(公立特別選抜受検者のみ。)
なお、出願者は交通費必要です。

最後に…「身だしなみ」はどうですか?
☆標準服やシャツにボタンは全て付いていますか?
☆生徒手帳はありますか?

…などなど、もう一度確認しましょう!
画像1 画像1

明日(9日)…私立高校入試!

明日(9日)は…
私立高校入試です!

ほとんどの生徒が人生初の受験ではないかと思いますが…いよいよ本格的なスタートです!

今日(8日)の給食もエールを送るかのような…
勝つ(カツ)カレーライスでした!

高校受験は朝から始まっています!
今日(8日)は…
しっかりと睡眠と取りましょう!
しっかりと食事を取りましょう!
しっかりと受験に行く準備をしましょう!
→受験票や筆記具等…受験票や募集要項や出願時等に受け取ったプリントの注意事項などを何度も読み返し、受験高校の集合時間に遅れないようにしましょう。
昨日(7日)の事前指導で配布したプリントももう一度よく読んで確認しておきましょう!
受験校へは公共交通機関や徒歩で行きましょう!

身だしなみ」はどうですか?
標準服やポロシャツにボタンは全て付いていますか?
体育館シューズはありますか?
生徒手帳はありますか?
…などなど、もう一度確認しましょう!

68期生のみなさん
梅香魂で全力解答!
画像1 画像1 画像2 画像2

私立高校出願へ!

今日(25日)、3年生は学年末テスト終了後に…
私立高校出願へ行きました。

今日(25日)に出願する大阪市内の中学校も多く、制服姿の中学生が多数いました。
出願したどの生徒も無事に帰校してきました。
画像1 画像1

梅中生活最後の定期テスト終了!

今日(25日)で3年生は…
梅中生活最後の
学年末テストでした。

68期生のみなさん
中学校生活のしめくくりの「学年末テスト」でしたが…最後まであきらめずに解くことができたでしょうか?

来月は…入試も始まります!
頑張れ!68期生!!
画像1 画像1

夢をつかむ者たちの準備!

今日(24日)の3限目、3年生は…
入試に関する学年集会を行いました。

明日(25日)の学年末テスト後、私立高校へ出願をします。

そのためだけではなく、公立高校も含めた入試に関する全般の話をしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 進路懇談(3年/4限までの授業)
教育相談(1・2年/放課後)
5限までの授業
2/18 進路懇談(3年/4限までの授業)
教育相談(1・2年/放課後)
2/19 公立高校特別選抜入試
SC
2/20 公立高校特別選抜入試
2/21 進路再懇談(3年/放課後)
6限までの授業

学校評価

学校基本情報

校内配布文書(全学年共通)

3年生(70期生)

進路関係

保健室

事務室

給食献立表

食育つうしん

食生活ニュース

もしもの備えに…