新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

進路およびアルバム用写真撮影!

3年生は…
「学校長面接」を行いながら
進路・アルバム用写真の撮影をしました。

カメラを前にすると、68期生も緊張した面持ちでしたが…
カメラマンさんの不思議な力で…
堂々とした進路写真
笑顔満開のアルバム用写真を撮ることができました。
画像1 画像1

学校長面接スタート!

本日(9日)より3年生は…
学校長面接をスタートさせました。

クラスごとに「集団面接」形式で行っていきます。
日頃は話さない校長先生との面接で…どの生徒も緊張していたようで、クラスの経h室で待っている間、仲間同士で面接室への入室の仕方など細かいチェックをしていたようです。

校長室前での緊張をほぐすためのちょっとした瞬間をパシャリ!

画像1 画像1
画像2 画像2

提出物 明日(9日)まで…「進路希望調査」(3年)

画像1 画像1
3年生の保護者のみなさん
第3回
進路希望調査

提出期限:9日(金)

進路懇談において大切な資料のひとつになりますので、必ずご提出ください。

◆お子様を通じて配布しました案内プリントは下記をクリックするとご覧いただけます。必要に応じてご活用ください。
第3回 進路希望調査

第3回実力テスト実施[3年]

今日(6日)、3年生は…
第3回実力テストを実施しました。

あと3か月後に迫った高校入試に向け、難しい問題もありましたが、最後まであきらめずに解いていました。

今月末には期末テストもありますので、引き続き勉強しておきましょう。
画像1 画像1

「面接の心得」とは…

今日(5日)の5限目、3年生は…
面接の心得をプリント活用し学習しました。
ほとんどの生徒が、「面接」というのを受けたことがないのが大半です。

…ということもあり、まずはクラスで学習しました。
クラスによりプチ面接練習をしたところもありました。
なかなか…うまくいきません。
少しずつ覚えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 45分授業
卒業式練習(在校生・放課後)
3/11 職員会議
公立高校一般選抜入試
生徒会立会演説リハーサル(放課後)
3/12 大掃除・Waxがけ(3年)
3/13 45分授業(4限まで)
卒業式予行
卒業式準備(放課後)
3/14 第68回卒業証書授与式

学校評価

学校基本情報

部活動

校内配布文書(全学年共通)

1年生(72期生)

2年生(71期生)

3年生(70期生)

進路関係

保健室

事務室

給食献立表

食育つうしん

もしもの備えに…