新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

6月17日(火) 小さな訪問者

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休みの校舎内に小さな訪問者が訪れました。どうやら、間違って校舎内に迷い込んだ雀の雛鳥を生徒が見つけて、職員室の先生に連絡したようです。

6月17日(火) 区役所職員訪問・給食試食(1-5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は西原此花区長が用事のため学校にお越しいただけませんでしたので、1年5組の給食の試食は区役所の職員の方におこなっていただきました。普段は担任の先生がいるところに校長先生と区役所の職員の方が机を並べ、生徒とともに給食を食べました。生徒たちは区役所の方に対して正直な給食に対する感想を話すことができ、充実した給食試食になりました。

6月16日(月) 避難訓練(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 次に、消防署の方の講評をいただき、最後に校長先生の講話をいただきました。

6月16日(月) 避難訓練(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、午後から避難訓練をおこないました。発生した災害に対して迅速に避難することは、どのような災害であれ最も重要になることを生徒に実感させる避難訓練にしようとしましたが、どうしても訓練ということで実感が持てない生徒も一部いたようです。グランドに全員が避難を終え、まず健康環境部の先生からの話をいただきました。

6月16日(月) 区長訪問・給食試食(1-4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日も西原此花区長に学校にお越しいただき、1年4組の教室において給食の試食をおこなっていただきました。西原区長と校長先生が生徒と同じ机で給食を食べ、担任の先生が教卓の前で昼食指導をおこなっています。生徒たちの正直な給食に対する感想を聞くことができた、充実した給食試食になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校評価

学校基本情報

校長経営戦略予算

その他