新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

終業式

放送による終業式の様子です。
2学期も今日で終わりです。
校長先生、生徒指導主事の話がありました。冬休みあけの1月11日元気で会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大清掃

明日に終業式を控えたきょう、年末大清掃が行われました。
教室床のWAXがけのため、すべての机・イスを廊下に出しました。
こうやって見てみると、教室って広いもんですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の授業(2年3組)

2年生、英語の授業の様子です。教員が英単語を発音した後、子どもたちがテンポよくリピートするルーティンの学習に引き続き、きょうはクリスマスにちなみ、スペシャルな授業が行われました。
クリスマスに関連する単語を発音したり、世界のクリスマス事情をクイズ形式で出題したりと、あっという間の45分でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生ダンス授業

先週始まったダンス授業ですが、本日最後の授業が行われました。
いろいろなジャンルのダンスを教えていただき、難しいこともたくさんありましたが、3回目となると上手く踊れている人も増えていました。
また機会があれば踊ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

全校集会の様子です。
今日の校長先生のお話は、日本の起業家の1人である前澤友作さんの宇宙旅行に関するものでした。ニュース等でも「宇宙という場所は本当にありました。ちゃんと自分の目で見て確認しました。」とコメントしているように、昔からの夢であった宇宙に行くことが叶った瞬間でした。ただ夢が叶うためには、情熱や勢いだけでは無理です。
1 目的を明確に
2 夢までの道のり分析
3 協力体制をつくる
あくまで前澤さんの話は一例ですが、これから自分で夢を叶えるために頑張っていかなければいけません。そのためには日々の活動に一生懸命前向きに取り組むことが大切です。今週もしっかり頑張ろうと気持ちがみなぎった全校集会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
4/4 入学式準備(9:00〜)
4/5 第74回入学式10:00〜
学級写真・教科書配布(1年)
保護者対象 一泊移住説明会(入学式後)

学校評価

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約

スクールカレンダー(年間行事予定表)

デジタルドリル等 課題

学校協議会