新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

調理実習(3年家庭科]

3年生は、感染症対策を十分に施しながら、調理実習を行なっています。
作っているものは、「米粉を使ったガトーショコラチョコ蒸しパン」。
アレルゲンフリーの体に優しいスイーツです。
出来上がりを校長室まで届けてくれた3年生、ありがとうございました!
美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

本日の全校集会の様子です。
今日は校長先生から部活動の話がありました。この3連休中の話や校長先生が学生時代にしていた部活の話でした。
そして教職員によるリレートークは、2年生副担任の先生から交通安全に関する話がありました。特にゴールデンウィーク中は交通量も多いので、注意しましょう。
そして生徒会長から、令和4年の目標「GO MY WAY」に関する話がありました。

明日からまた3連休です。次回の登校日は、6日(金)です。生活リズムが崩れないようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年一泊移住 2日目

解散式の様子です。15時前に大阪府立少年自然の家から帰校しました。
解散式では、校長先生からのお話、学年副代表のあいさつ、学年主任からのまとめの言葉がありました。今日はゆっくり休んで、明日も元気よく登校しましょう。

なお明日は、9時35分〜45分の間に体育館へ直接登校になります。早めに登校しないようにしましょう。また明日から家庭訪問がはじまります。給食なしで12時30分に下校なります。部活動によって、弁当が必要な生徒もいますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年一泊移住 帰校のお知らせ【最新】

阪神高速がスムーズに流れていたため、帰校時刻が大幅に早まります、
14時45分には体育館に着く予定です。よろしくお願い申しあげます。

1年一泊移住 帰校時刻のお知らせ

帰りのバスは、14時20分現在、阪神高速湾岸線、高石付近を走っています。
学校には、予定通り15時前後に帰校予定です。

※道路の混雑具合により、到着時刻が大幅に前後することがあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/5 こどもの日
5/6 B 家庭訪問【金1〜金4】
5/9 B 家庭訪問【月1〜月4】