新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

2年生合唱コンクール(2年1組)

3番目は、2年1組です。
歌は「HEIWAの鐘」。
この時代を、新たな戦前にしないという思いで歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生合唱コンクール(2年2組)

2番目は、2年2組で、「生きている証」を歌います。
2組も大変美しいハーモニーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生合唱コンクール(2年5組)

2年生の合唱コンクールが始まりました。
最初は2年5組です。
「栄光の架橋」を歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(社会・1年6組)

今日の1限目、1年6組で社会科の研究授業が行われました。
『鎌倉時代はどの様な時代か』を言葉で説明できるように、班を作って話合いました。

教育委員会からも指導員と指導主事にお越しいただき、授業後に助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

今朝(25日)は、かなり冷えこんでいますが雪は大丈夫そうです。
しかし、近畿圏でもJR環状線が遅れていたり、他の路線では運休取り止めも出ています。まだまだ注意は必要ですが、今日の学校の授業は通常通りに行う予定です。寒さ対策をしっかりとって登校してください。
また、何か変更があれば、リーバー、保護者メールやホームページでお知らせします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 B 水曜校時
一般選抜入試
3年 一般選抜受検しない生徒は2限後下校
3/11 新入生学用品販売(10〜12時)
3/13 B 金1〜4 卒業式予行(1・2限)
卒業式準備(放課後)
3/14 第72回卒業式
3/15
3/16 立会演説リハーサル(放課後)
SC(最終)

学校評価

その他

スクールカレンダー(年間行事予定表)

令和4(2022)年度 お知らせ(配布文書)