新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

BAIKA FC☆112

昨日(8日)は…
フレッシュリーグ(後期)でした。

一昨日(7日)、放出中さんと対戦し、勝利しました。

昨日(8日)は…2試合行いました。
2試合目は白鷺中さんと対戦しました。

断続的に続く雨によりグランドコンディションもさらに良くなく、日も少しずつ傾いていき…風も吹き、寒さも増してきました。

2戦目も雨によりボールが思うように蹴ることができず…一進一退で前半戦が終了。

後半戦も一進一退の攻防戦が続いていきます。
最後まで梅香魂で全力蹴球!でゴールを攻めていきました!

しかし…時間があっという間に過ぎ、試合終了に。
結果は…引き分けに。

最後になりましたが…
遠方にも関わらず、たくさんの保護者のみなさまが応援に来てくださり、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

BAIKA FC☆111

今日(8日)も…
フレッシュリーグ(後期)でした。

昨日(7日)、放出中さんと対戦し、勝利しました。

今日(8日)は…2試合行いました。
まず、1試合目は大阪住吉FCさんと対戦しました。

雨によりグランドコンディションが良くない中での試合でした。
お互いに雨によりボールが思うように蹴ることができず…一進一退で進んでいきました。
お互いに無得点のまま、前半戦が終了。

後半戦も一進一退の攻防戦が続いていきます。
最後まで梅香魂で全力蹴球!でゴールを攻めていきました!

すると後半終了間際、フリーキックのチャンスに。
BAIKA FCが蹴ったキックは…見事にゴール!

その後のロスタイムでも追加点を決めました。
そして…勝利を収めることができました。

最後になりましたが…
遠方にも関わらず、たくさんの保護者のみなさまが応援に来てくださり、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

BAIKA FC☆110

今日(7日)は…2つに分かれて活動しました。

1つは…フューチャーリーグ(後期)
1年生を中心に出場し、サダFCさんと対戦しました。

前期よりも積極的に相手ゴールを攻めましたが、相手チームに先制点を決められてしまいました。その後もチャンスはありましたが…決定的なゴールにはなりませんでした。

結果は…あと一歩及ばず。

明日(8日)は…
フレッシュリーグ(会場:白鷺中学校グランド)に出場します。

最後になりましたが…
遠方にも関わらず、たくさんの保護者のみなさまが応援に来てくださり、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

BAIKA FC☆109

今日(6日)も…
New Year Cupが舞洲運動広場などで開催されました。
BAIKA FCは昨日(5日)の結果により舞洲東グランドで試合を行いました。今日(6日)は…
・成良中
・淀中
・此花中

それぞれのチームと全力対戦しました。
2日間通しての結果は…いまひとつではありますが、次回につながる課題も見つかったとても良い試合にもなりました。

明日(7日)も…
フレッシュリーグフューチャーリーグの試合があります。

最後になりましたが…
遠方にも関わらず、保護者のみなさまが会場へお越しくださり、応援していただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

BAIKA FC☆108

今日(5日)から…
New Year Cupが舞洲運動広場などを会場にスタートしました。

BAIKA FCも参加し、予選リーグ3試合しました。
・IRIS生野
・尼崎市立大成中
・天満中

それぞれのチームと全力で頑張りましたが…
結果は…残念な結果でした。

明日(6日)も試合が舞洲東グランド(予定)で行われます。

最後になりましたが…
遠方にも関わらず、保護者のみなさまが会場へお越しくださり、応援していただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式
1/10 3年実力テスト
1/11 3年実力テスト・12年チャレンジテスト
1/13 土曜授業参観・12年環境学習

学校評価

学校基本情報

校内配布文書(全学年共通)