新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

サッカー部 大阪市地区大会

6/16(日)大阪市地区大会準々決勝
vs鯰江中学校
太陽が燦々と降り注ぐ中、大阪府中央大会への切符をかけた試合が開始されました。
前半で3点を決め、後半開始すぐにさらに1点を決めますが、ここから相手チームの猛攻が始まり、なんと4点を返され、勝負はpkに持ち越しました。
緊張の中、なんとキーパーが3連続セーブ!こちらは落ち着いて3点を決め、見事勝利をおさめました。

課題が多く残りますが、これで梅香は大阪府中央大会に駒を進めることができました。

いつも皆様のご声援ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球部 試合

6月8日(土)、岸和田市立桜台中学校と試合をしました。桜台中は昨年度、大阪府大会準々決勝で対戦した学校です。
序盤は、両チームともエラーで失点をします。そこからお互いにチャンス作りますが、なかなか決定打にかける展開になります。試合が動いたのは5回。梅香の1つのエラーをきっかけに大量失点。なんとか6回に1点を返しますが、負けてしまいました。最近の試合は、大会に向けての課題がたくさん出ています。夏に向けて、課題を克服していくようにしていきます。
保護者のみなさま、本日は早朝から生徒の送迎などありがとうございました。これからも梅香中学校野球部一同、頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球部 大阪市南北オールスター選考会

6月2日(日)、西淀中学校にて大阪市北選抜選考会が実施されました。現在32名に梅香中の生徒が2名残っています。
緊張しながらも、2名の生徒は必死にアピールしていました。結果は6月末と聞いています。いい結果がでるといいですね。この経験をチームに還元できるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部大阪市春季総体 準決勝

6月1日土曜日 大阪市春季総体準決勝が矢田中学で行われました。

結果は2-1で敗退。梅香は大阪市で3位。
前半は1点を取られますが、こちらもチャンスをつくりPKで1点を取り返しますが、相手に更に1点を取られます。
後半、何度かチャンスをつくりますが中々ゴールが決まらずでした。

今回の試合で大きく得られるものもあり、次の試合で生かしていきたいです。
地区大会ではこの悔しさをバネにして挑みます。

保護者な方々、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球部 試合

5月25日(土)、大阪市立西淀中学校、藤井寺市立第三中学校と試合をしました。
西淀中との試合は、西淀先発投手にきっちり抑えられます。一方梅香は暴投で先制されます。そこから梅香は防戦一方ですが、6回にチャンスを作り連打逆転に成功します。最後はきっちり抑えて、勝利することができました。
藤井寺三中との試合は梅香が有利に試合を進めていきます。相手の隙をついて、好走塁で追加点をとり、エラーなどのミスを帳消しにする理想的な展開で勝利することができました。夏の大会に向けて、まだまだ課題があります。克服して、夏の大会につなげていきます。
来週6月2日(日)は住友電工グランドにて、春日出中との試合になります。梅香中学校野球部一同、頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 期末テスト【国数1美23音】
6/20 期末テスト【理社1音2アンケート3自】
3限 2年全国体力テストオンラインアンケート
SCなし
6/21 期末テスト【英技家保体】