給食がスタートしました

 昨日から午後も授業があり、昼休みは各学年ともにランチタイムを楽しみました。

 今年から1年生は全員が給食をいただくことになりました。各教室へ食事を運んだり、食後の配膳室への返却に時間がかかるのでは…と心配しましたが、全く大丈夫。(小学校での経験が生きている?)係生徒が互いに手伝いながら、スムーズにできていました。

 1年生は教室配置や階段等、校舎のレイアウトなど慣れない環境なので、運搬時はくれぐれも気をつけてくださいね。

      協力して運びましょう       クラスみんなで「いただきます!」
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式を挙行しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜の花がさわやかな青空に美しく映える今日、第69期生入学式を挙行しました。

新入生の門出を祝し、ご臨席いただきましたご来賓、保護者の皆様が見守る中、
吹奏楽部の軽快な演奏に合わせて、新入生が式場に入場。

在校生の「歓迎のことば」は新入生への温かな心配りが感じられ、
「新入生誓いのことば」は、中学校生活への意気込みがしっかりと語られ、
力強いスピーチになりました。

厳粛な中、無事に式も終わり、緊張していた新入生の表情が少しゆるんだように
見えました。

さぁ、これからがスタートです!
新生活への希望を胸に、実りある学校生活をともに築きましょう!

(写真 上より)
「入場時のようす:多くの方に参列していただき、入学をお祝いしてくださいました」
「式辞:しっかり集中して話を聴く姿勢が素晴らしかったです」
「新入生誓いの言葉:大きな声で新しい学校生活の決意を述べました。
          上級生もきちんと式に臨み、厳粛な入学式になりました」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31