避難訓練実施

画像1 画像1
画像2 画像2
11月25日(火)6限目、大雨で大和川の水位が上がり特別警報が発令された―という想定で、避難訓練が実施されました。教室待機のクラスと移動するクラス、避難の仕方はそれぞれ違いますが、みな真剣に訓練に取り組み、避難経路の確認を行いました。平野消防署からは職員の方が来校され、訓練の様子をご覧いただきました。
講評で消防署の方は、「日頃の学校生活や行事で培った集団行動の成果をいかんなく発揮し、万一の際は避難してください」とおっしゃっていました。先日の長野県の大地震のように、災害はいつ起こるかわかりません。万が一の際、皆さんの命を守るためにも日頃から集団の意識を持ち行動してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30