第43回 体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月6日(金)天気が心配されましたが、雨天用プログラムで、第43回、体育大会を実施することができました。今年のスローガンは、「最大のパワー、声出せ! 汗出せ! 力出せ!」でした。
各クラスが優勝を目指して全力で競技する姿は、みている人たちに感動を与えました。
この大会を通して、クラスで協力することの大切さ、素晴らしさを経験できたと思います。
今後の学校生活に生かしていきましょう。

体育大会予行練習

画像1 画像1
体育大会の予行練習を行いました。
閉会式から各競技、閉会式まで全体を通しました。
係生徒の役割や動きの確認も行い、有意義な予行練習となりました。
6月6日(金)いよいよ本番です。
天気が少し心配ですが、保護者の皆様子どもたちの成長した姿をぜひご覧になってください。

3年生 全員清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
1、2年生に続き、5月30日(金)1限目、3年生全員によるグランドの清掃活動を行いました。
昨日のニガリまきに続き、来週金曜日の体育大会に向け着々と準備が進んでいます。
3年生の皆さん、暑い中ありがとうございました。

体育大会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5月29日(木)、5、6時限目を使って、体育大会の全体練習を全学年で行いました。
入場行進から開会式、閉会式の流れを確認しました。暑さの中、みんないっしょうけんめい取り組んでくれました。
来週は3日(火)予行練習、6日(金)が本番です。体調を整えて頑張りましょう。

食物アレルギー対応研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月28日(水)、教職員対象に食物アレルギーの対応についての研修会を実施しました。
内容は、「学校管理下における食物アレルギーへの対応」DVD、「エピペンの使い方ガイド」DVDを見たあとで、実際にエピペントレーナーによるエピペンの使い方を練習しました。
給食導入にあたり、アレルギー疾患への対応について、教職員で共通理解を図りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31