1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
7月18日(金)、1学期の終業式が行われました。
今年は体育館の天井工事ということで、運動場で行いました。校長先生や生活指導の先生から夏休みの過ごし方について話がありました。2学期の始業式は、8月25日(月)です。みんな、逞しくなって登校してくることを期待しています。

校外生活指導連絡協議会開催

画像1 画像1 画像2 画像2
7月17日(木)16時より、本校・図書室にて、校外生活指導連絡協議会が開催されました。
校区小学校の先生や、連合町会、青少年指導員などの地域の方々や、平野警察や区役所・子育て支援室等の関係諸機関の方々が多数参加され活発に議論しました。改めて、学校・地域・関係諸機関の連携の重要性を再認識しました。

2年生 就労体験学習―田植え作業―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月30日(月)、2年生が和歌山紀ノ川市JA紀の里において、就労体験学習(田植え作業)を行いました。
 はじめのうちは田んぼの土に足をとられ、みんな悪戦苦闘していましたが、実際に作業を体験することで、農家の方々の苦労がよくわかったと思います。普段当たり前に口にしているお米ですが、感謝の気持ちをもっていただきましょう。
 暑い中でしたが、本当に良い体験ができました。反省点もふまえ、これからの学校生活につなげていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31