児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期はじめての児童集会でした。

今日のゲームは「じゃんけんチェンジ」
高学年と低学年がペアになって
他のペアとじゃんけんで対決しました。

最近雨が多いので、運動場が使えるか
心配でしたが、今日はとてもいい天気で、
楽しい集会ができました。

よみきかせの会

画像1 画像1
画像2 画像2
よみきかせの会がありました。
たくさんの子どもたちが集まって、
お話の世界に浸っていました。

学習参観・懇談会

画像1 画像1
本日は、学習参観・懇談会でした。
天候の悪い中、たくさんの保護者の方が
参観に来てくださり、子どもたちも
はりきって学習に取り組んでいました。

1年生から順に、本日の参観の様子を
お伝えします。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2学期最初の委員会活動がありました。

掲示委員会では、職員室前に飾る掲示物を
作成しています。
ちょうど、創立140周年の記念式典がある
11月の担当なので、どうやって
お祝いの気持ちを表現するか考えました。

放送委員会では、昨年度放送委員会がした
間違い探しクイズを見て、
今年はどんな楽しい企画を行うか
相談しました。

新聞委員会の人たちは、新聞を制作するために
iPadを使って調べたり、記事の内容を
相談したりしました。

どの委員会も、5、6年生が協力して
活動できていました。

講堂天井工事

画像1 画像1
写真は、現在の本田小学校の講堂です。
天井の耐震工事をしています。
工事は10月末までの予定です。
生まれ変わった講堂を、子どもたちが使うのは、
10月31日に行われる
本田子ども祭りの予定です。
楽しみですね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31