1学期の給食終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の給食が終了しました。

1学期最後の給食には、
スイカがでました。

大きな1玉のスイカを、
64等分されるそうですよ。

甘くておいしいスイカでした。

よみきかせの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まじょ魔女の皆さんによる
1学期最後のよみきかせの会がありました。

今日のお話は、
『にじいろのさかな 
  〜しましまをたすける〜』と、
『しげるのかあちゃん』でした。

『にじいろのさかな』は、
ご存知の方も多いと思いますが、
たくさんのシリーズが出ているそうです。

子どもたちは、物語の世界に
浸っていました。


ぜんぶ食べるデーの表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期のぜんぶ食べるデーでがんばった学級に、
給食委員会の子どもたちから、
メダルが渡されました。

1学期はどの学級もよくがんばって食べ、
金メダルをもらった学級がたくさんありました。

2学期もがんばりましょう。

児童集会 先生あてクイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は「先生あてクイズ」で盛り上がりました。
舞台の幕の後ろで、声を変えてしゃべったり
特技の楽器を演奏したりしているのを聞き、
いったいどの先生がかくれているのかを
推理するクイズでした。

鍵盤ハーモニカやリコーダーを演奏する先生、
バスケットボールをドリブルする先生、
子どもたちは、耳をすまして音を聞き、
たてわり班で協力して考えていました。

幕から先生が登場すると、
「わ〜っ」と、歓声があがっていました。


ぜんぶ食べるデー

画像1 画像1
画像2 画像2
7月のぜんぶ食べるデーでした。

今日のメニューは、
かぼちゃのミートグラタン・スープ
オレンジ・コッペパン
ブルーベリージャム・牛乳
でした。

オレンジは、食べやすいように
給食調理員さんが切れ込みを入れておいて
くださいました。

残さず全部食べれたクラスが
たくさんありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31