明日から林間

画像1 画像1
5年生は明日からハチ高原に、林間学習に行きます。集合は7時15分です。遅れないように、今日は早目に寝ましょう。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日もお知らせしましたが、
1学期の終業式は、たくさんの取材が入りました。

テレビのニュース、新聞の記事、
見ていただけましたか?

ニュースでも、リコーダーの演奏が流れていましたが、
1学期の取り組み発表として、リコーダーを
がんばって練習してきた子どもたちが
「カノン」を演奏しました。
ソプラノリコーダーだけでなく、
アルト、テナー、バスと、4種類のリコーダーで
演奏しました。
大きなリコーダーに、低学年の子どもたちは
見入って、そして聴き入っていました。

すてきな演奏で、1学期を終えることができました。

1学期終業式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の様子です。

夏休みのくらしについて、
それから自由研究の方法について
お話を聞きました。
スライドを使って説明していただけたので、
とてもわかりやすかったです。
夏休み明け、どんな自由研究が提出されるか
とても楽しみです。

夏休みの図書館開放についても
お話がありました。
こちらもスライドで説明していただき、
全校児童がしっかりと理解することができました。

取材のカメラがたくさんで、
説明する先生方も少し緊張気味でした。

タッチ配付について

画像1 画像1
1学期中に「子どものためのイベント+施設ガイド タッチ」を配布できませんでした。来週からのプール開放時に玄関に置いておきますので、持って帰ってください。また、インターネットでも「タッチ電信版」としまして『いちょうネット』を検索していただきますと、そこからも見ることができるそうです。興味のある方はご覧ください。
よろしくお願いします。

重要 プール開放について

今日は残念ながらプール開放ができませんでした。
明日からは、通常時間通りプール開放を行います。図書館開放も補習学習についても行っていますので、朝から学校に来てプール水泳に学習にがんばりましょう。
プール開放、先生みんなで待っています!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31