はぐくみ防災デー 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、搬送要領体験をしました。

体調が悪かったりけがをしたりして動けない人を
どうやって運ぶのか、
実際に体験してみました。


はぐくみ防災デー 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、水消火器体験を行いました。

中に入っているのは、水ですが、
消火器を扱うのは緊張しました。


はぐくみ防災デー 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、煙体験をしました。
火事になったとき、
煙を吸わないようにすることの
大切さを、体験を通して知りました。

はぐくみ防災デー 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、津波高潮センターの方から
防災クイズを出してもらい、
身を守ることの大切さを学びました。

はぐくみ防災デー 1

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜授業「はぐくみ防災デー」に
たくさんのご参加ありがとうございました。

朝会で、今日の訓練について話を聞きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31