運動会に向けて 応援団

画像1 画像1
給食の時間を利用して、
応援団員が低学年の教室に来て、
応援歌の振付を教えてくれました。

運動会まであと少し。
学校全体が盛り上がってきました。

選抜リレー選考レース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生の選考レースが行われました。
5年生は、トラック1周で競いました。
抜きつ抜かれつのレースが繰り広げられました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日の朝は、全校朝会を行っています。
校長先生からは、運動会に向けて、3つの『気』を
大切にしましょうというお話がありました。
3つの『気』、わかりますか?

一つ目は、『元気』です。
元気いっぱい競技や演技に取り組みましょう。

二つ目は、『根気』です。
最後まであきらめない気持ちをもって
がんばりましょう。

3つ目は、『のん気』です。
毎日とてもがんばって練習していますが、
時々は『のん気』に力を抜いて、
リラックスする時間をつくることも大切ですね。

校長先生のお話の後、今日から3日間
教育実習で来られた先生方の紹介がありました。

選抜リレー選考レース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き、今日は4年生の選考レースが
行われました。
一発勝負とあって、どの子も集中して
レースに挑んでいました。

選抜リレー選考レース

画像1 画像1 画像2 画像2
選考レースの様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31