体育朝会(運動会の並び方の練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最初の体育朝会は2週間後に控えた運動会の並び方の練習を行いました。全校で取り組む最初の大きな行事です。当日は素敵な姿を見せたいですね。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日差しがぽかぽかとあたたかい一日の始まり。集会委員会による児童集会を運動場で行いました。今日は「クラス対抗ボール運びゲーム!」です。低、中、高の学年ごとにボールの運び方を変えて取り組みました。朝から体を動かしてすっきり。来週もお楽しみに!

児童朝会 〜いじめについて考える日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から雨が降っていたので、講堂で朝会を行いました。まず、いつも地域の安全を見守ってくださっている区役所のにっしーパトロール隊の方が挨拶をしてくださいました。次に今日は「いじめについて考える日」だったので、「いじめは絶対に許しません。本田小学校をいじめのない学校にしましょう。」という話を校長先生、西村先生から聞きました。本日<本田小学校「学校安心ルール」の運用について>と<いじめとは、何か>というお手紙を2枚(家庭数)配布しますので、ご家庭でもいじめについて考える機会をお持ちいただきたく存じます。

第一回児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めての児童集会は、集会委員とジェスチャーじゃんけん大会!10回戦おこないました!5回以上勝った人には大きな拍手が送られました。1年生から6年生までおおいに楽しみました。

2回目の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
前回に引き続き、今回も表彰される児童がいました。幼少年美術展で優秀な成績をおさめました。おめでとうございます。その後、吉田教諭と6年生児童2名が50メートル走で対決!陸上経験のある吉田教諭の圧巻のスピードに全校生徒が魅了されていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/15 クラブ
5/16 1・3・6眼科検診
尿検査二次
Jアラート放送試験
5/17 耳鼻科検診
よみきかせ