3、4年生 運動会選抜リレー選考会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20分休みに運動会選抜リレー出場権をかけて選考レースを行いました。今日は3年生と4年生です。位置について、ヨーイ、ドン!みんな一生懸命走っていました。

第一回音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最初の音楽集会。まず、音楽に合わせて体ほぐしの体操をしました。次に、運動会に向けて校歌と運動会の歌を練習しました。6年生代表児童の指揮に合わせて、校歌は歌詞を大切に、運動会の歌は元気よく歌いました。朝から講堂いっぱいに素敵な歌声が響き渡りました。

体育朝会(運動会の並び方の練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最初の体育朝会は2週間後に控えた運動会の並び方の練習を行いました。全校で取り組む最初の大きな行事です。当日は素敵な姿を見せたいですね。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日差しがぽかぽかとあたたかい一日の始まり。集会委員会による児童集会を運動場で行いました。今日は「クラス対抗ボール運びゲーム!」です。低、中、高の学年ごとにボールの運び方を変えて取り組みました。朝から体を動かしてすっきり。来週もお楽しみに!

児童朝会 〜いじめについて考える日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から雨が降っていたので、講堂で朝会を行いました。まず、いつも地域の安全を見守ってくださっている区役所のにっしーパトロール隊の方が挨拶をしてくださいました。次に今日は「いじめについて考える日」だったので、「いじめは絶対に許しません。本田小学校をいじめのない学校にしましょう。」という話を校長先生、西村先生から聞きました。本日<本田小学校「学校安心ルール」の運用について>と<いじめとは、何か>というお手紙を2枚(家庭数)配布しますので、ご家庭でもいじめについて考える機会をお持ちいただきたく存じます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/1 たてわり班編成
6/4 3年聴力検査
6/5 2年聴力検査
委員会
6/6 学習参観
PTA予算総会・本田教育会総会
5年林間指導保護者説明会
6/7 1年聴力検査
よみきかせ
4年環境事業部出前授業
ベルマーク

本田っ子

学校評価

学校教育ICT活用事業

全国学力学習状況調査

公開授業