給食献立 旬の味さんま

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はさんまのさんしょう焼きでした。
たくさんの骨と闘いました。

10月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
缶詰めのさくらんぼが出ました。
6月に山形県で収穫したさくらんぼをシロップ漬けにしたものです。
ちょっとすっぱい国産の味を楽しみました。

サルの目撃情報について

本日午前10時過ぎに、西区新町2丁目付近で、サルの目撃情報がありました。

学校では、サルに出会ったら注意する4か条について、
子ども達に話をしています。

1.近寄らない
2.目を合わせない
3.食べ物を見せない
4.食べ物を与えない

サルに出会ったとしても、多くの場合は移動の最中なので、
えさを与えず刺激しなければ、自然に立ち去るとのことです。
興味本位で近づいたり、サルを刺激したりしないように、
ご家庭でも十分ご注意ください。

子どもの安全確保について

本日9月20日(金)午前2時55分頃、大阪市西区南堀江4丁目付近に所在するマンションの一室に、男が侵入し、刃物のような物で女性に負傷を負わせ、逃走をする事案が発生したとの連絡が入りました。犯人については年齢等不詳の男です。
子どもの安全確保の為、クラスや学年で住所の近い子ども同士まとまって下校します。下校時には教職員が見回りをします。
下校後の過ごし方につきまして、出来るだけ一人で外を歩かない、暗くなるまで外にいない等、子どもの安全確保に努めて頂きますよう宜しくお願いします。

2学期 音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パプリカ 花が咲いたら
晴れた空に 種をまこう!
みんなのうたは「パプリカ」です。
飛び入りでダンスを踊ってくれた子ども達。
みんなの前で物怖じせず踊っていました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/2 年始特別休暇
1/3 年始特別休暇
1/6 冬季休業
1/7 3学期始業式
1/8 6年発育測定 給食開始

本田っ子

学校評価

全国学力学習状況調査

公開授業

全国体力運動能力調査

新規カテゴリ