今年度初めての全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
全校児童揃って行う今年度初の朝会です。
約650名が並んでいるさまは壮観です。
地域の安全を守ってくださっているにっしーパトロール隊の方から挨拶がありました。
今年度も見守りよろしくお願いします。

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピカピカの1年生と2〜6年生の初顔合わせ。
6年生の代表児童からあたたかい歓迎の言葉が、2年生からは嬉しい朝顔のタネのプレゼントがありました。
これで1年生も立派な本田っ子の仲間入りです!

1年生 初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな献立かな?
ワクワクしながらむかえたはじめての給食。
はじめのうちは6年生が配膳してくれます。
流石に6年生は、静かに流れるようにテキパキ配膳します。
手を合わせて、いただきます!
なんと初日から完食でした!

森先生離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
森先生とのお別れの会を行いました。
本田小では3年間お世話になりました。
城北小学校の教頭先生としてあたらしい一歩を踏み出されます。
森先生作詞、今村教頭先生作曲の名曲「ススミダス」を新5年生が熱唱。
花道を去られる森先生にエールを送りました。

着任式、始業式、集団下校

画像1 画像1
新年度が始まりました。
着任式では11人の新しい教職員が紹介されました。
始業式では新しい友達の紹介、新担任の発表ではみんなドキドキしながら聞いていました。
その後集団下校で帰りました。
あっという間の一日でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 よみきかせの会
2/14 クラブ活動(見学)
2/18 代表委員会
2/19 学習参観・懇談会(1・3・5年生)

本田っ子

学校評価

全国学力学習状況調査

公開授業

全国体力運動能力調査

新規カテゴリ