5、6年生林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
少し天気が、心配されましたが、プラネタリウム(アサヒロッジの方による星空解説)鑑賞後、ナイトハイクに出かけました。
大阪では見られない満点の星空に感嘆の声が漏れていました。
流れ星や蛍を見れた人までいました。
ロッジに戻った後、今日一日の振り返りを行い、眠りにつきました。
流石に二日目は疲れているようで、消灯後はすぐに夢の中でした。

5、6年生林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
二日目、最後の夕飯は焼肉プレートです!
美味しく頂きました。

5、6年生林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飯盒炊爨の後、6年生は森林遊び、5年生は高原でオリエンテーリングをしました。
5年生はオリエンテーリングの後、スイカを頂きました。

5、6年生林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
探し当てた食材を用いて、いよいよ飯盒炊爨です。
お米研ぎ、炊飯、材料カット、火おこし、火加減調整から片付けまで…
することは山のようにあります。
班で協力して、分担して、粘り強く作ります。
班によって味に多少のばらつきはあったものの、みんなで力を合わせて作ったカレーは、格別の味でした。

5、6年生林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のお昼ご飯は、みんなで協力して作るカレーライスです。
と、その前に… まずは食材探しからスタート!
お米、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、お肉、カレールー、と食材名が書かれたカードを、森の中から見つけます。
ルーが見つからなければ野菜スープライス!
班で協力しながら、必死で探しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ対策基本方針

本田っ子

双方向通信

配付したお手紙

全国学力学習状況調査

PTAだより

新規カテゴリ

コロナ対策休業中の文書