11月29日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ビビンバ、牛乳、わかめスープ、みかん(缶)」です。
毎回大好評のビビンバ。コチジャンを使った甘辛い味つけのひき肉と、だいこん、ほうれん草、もやし、にんじんのナムルをご飯にのせていただきます。

11月28日の給食

 今日の給食は「ご飯、牛乳、豚肉のしょうゆマヨネーズ焼き、けんちん汁、のりのつくだ煮、ぶどうゼリー」です。
 のりのつくだ煮も給食室で作っています。かつおぶしやみじん切りのしいたけでうまみを加えていて、ご飯がすすんだ人も多かったのではないでしょうか。

画像1 画像1

11月27日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ごまパン、牛乳、きのこのクリームシチュー、キャベツのピクルス、りんご」です。
 クリームシチューには、エリンギとしめじの2種類のきのこを使っています。秋を感じさせる献立でしたね。

11月26日の給食

 今日の給食は「ご飯、牛乳、牛肉と野菜のいためもの、つみれ汁、かぼちゃういろう」です。
 左上に盛り付けられているのがかぼちゃういろう。上新粉、砂糖、かぼちゃペーストと水を混ぜ合わせた生地を焼き物機で蒸しています。もちもちっとした食感の和風デザートです。

画像1 画像1

11月25日の給食

 今日の給食は「コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳、たこボール、豚肉とじゃがいもの煮もの、だいこんの甘酢あえ」です。
 たこ焼きのように見えるのが、たこボール。薄切りのたこ、とうふ、青ねぎ、青のり、かつおぶしなどを混ぜ合わせた生地を一つずつ丸めて、油であげています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 委員会最終
SU2年
3/5 登校班会議(5限)
3/6 茶話会
よみきかせの会
SU1・3年
3/7 卒業おめでとう集会リハーサル