2学期最後の給食(12月24日)

 今日の給食は「ご飯、牛乳、鶏肉と野菜の煮もの、じゃこ豆、かぶのゆず風味、焼きのり(特配)」です。
 大豆とちりめんじゃこ、ごまを使ったじゃこ豆は、地味ですがとても手のかかった一品。乾物の大豆を戻し、でんぷんをまぶして油であげ、甘辛いたれと下ゆでしたちりめんじゃこ、ごまとあえています。カルシウムたっぷりのおかずです。

画像1 画像1

12月20日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「レーズンパン、牛乳、鶏肉とじゃがいものスープ煮、きのこのドリア、りんご」です。
 ドリアに入っていたきのこはしめじ、エリンギ、マッシュルームの3種類。全部見つけられたでしょうか。

12月19日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ご飯、牛乳、豚肉と干しずいきのみそ煮、五目汁、焼きかぼちゃ」です。
 ずいきはさといもの葉柄のことで、カルシウム、鉄、食物せんいをたくさん含む野菜です。十分もみ洗いした後、下ゆでしてあくを抜いて使っています。

12月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は「ご飯、牛乳、さばのみぞれかけ、みそ汁、おおさかしろなの煮びたし、焼きのり(特配)」です。
 今月の給食掲示板は魚の掲示になっています。さばの写真や漢字も載っていますが、正しく組み合わせられたでしょうか。

12月17日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「食パン、ブルーベリージャム、牛乳、カレーうどん、きゅうりのおかかあえ、じゃがいもの梅マヨネーズ焼き」です。
 カレーうどんはめん献立の中でも大人気の一品。牛肉もたっぷりでおいしかったですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 委員会最終
SU2年
3/5 登校班会議(5限)
3/6 茶話会
よみきかせの会
SU1・3年
3/7 卒業おめでとう集会リハーサル