修学旅行36

2泊3日の修学旅行、ただいま無事に帰校し、帰校式も終了して解散いたしました。
大きな事故やトラブルもなく、内容的にも非常に濃い有意義な3日間だったと思います。みんなよく協力して頑張ったと思います。そして実行委員のみんな、本当にお疲れ様でした。
またお忙しい中、お迎えにいらっしゃっていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました!

すぐに気持ちをテストに向けて切り替えるのは大変かとは思いますが、みんなのことですので、それもきっちりとやりきってくれることと期待しています。このままの勢いで、テストも頑張ろう!!

ちなみに、『絵でやる伝言ゲーム』のクイズの答えですが…

初級編:サンタクロース
中級編:ウサギ
上級編:イルカ

上級編については、もはや原型をとどめてません!(笑)

(写真)最後は生徒を代表して、修学旅行実行委員長の挨拶でしめました。本当にご苦労さまでした!!


画像1 画像1

修学旅行35

凄まじくお菓子の匂いが充満している車内です…。新幹線は予定通り、18:42に新大阪に到着予定です。勉強をしている生徒がいたり、『帰ったらすぐ塾やぁ…』と話している生徒もいたりと、段々と現実に引き戻されつつあるようで、みんなきっと今の心境は『新大阪駅に着きたくない〜』『このままずっと新幹線に乗ってたい〜』というところでしょうか!?

(写真左)疲れた人はひたすら寝てます…。
(写真右)大半の人は、トランプやウノで遊んでます。

画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行34

バスも無事に小倉駅に到着。予定通りの新幹線に乗って、新大阪に向かっています。

(写真上)帰りは九州新幹線の車両のため、4列シートでみんなゆったりと座れて快適です。

(写真下)みんな疲れてるはずですが…早くも対面座席にして、にぎやかにトランプ開始!元気です!

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行33

トイレ休憩を挟んで1組のバス車内では、ただいまイントロクイズ中。
ところが、みんな曲は知ってても、曲名は知らないというパターンが多いようで、誰も答えられない問題が続出して、司会が『わかる人、手あげて!』と言っても、「し〜ん…」と微妙な空気が流れてます(笑)

(写真)歌手名を答えようとしてるのですが、出てきた答えが『きゃりーきゃりきゃり…』。司会がフォローして言おうとするのですが、今度は『きゃりーぴゃんぴょん…』もうどれでも正解にしてあげて!(笑)

画像1 画像1

修学旅行32

最後は上級編。
これを見せられて、何の絵か当てろと言われても…こんなもん、わかるかい!(笑)

ちなみに、これは目玉おやじではありませんので。ね?難しいでしょ!?

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学式準備・諸会議
4/2 入学式(土曜授業1)

柴中だより

公開授業のご案内

元気アップ通信

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

教志塾

大阪市統一テスト

がんばる先生