いじめSTOP 見逃し0(ゼロ)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月8日(日)、阿倍野区民センター大ホールにて、「大阪市いじめを考える中学生フォーラム」が開催されました。大阪市各中学校の生徒代表が一堂に会して、いじめを止めること、なくすことを考えました。本校からも生徒会の代表が参加し、共に考えてくれました。市内各ブロックのモデル校や代表校が、各ブロックの取組、各中学校の取組を紹介し、最後に全市のスローガンが決議されました。「いじめSTOP 見逃し0(ゼロ)」と決まり、9日(月)の全校集会で生徒会から伝えてくれました。安心して学校生活を送ることができるよう、みんなで考える一つのきっかけとなりました。

進路学習(高校出前授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
煮干しの解剖、サッカー、英語でクッキング、護身術など楽しみながらも、真剣に取り組んでいました。高校の先生方から「本当に楽しくできました」とお褒めの言葉をいただきました。指導いただきました各高校の先生方、本当にありがとうございました。

高校から出前授業

画像1 画像1
11月22日(金)の午後は、高校から出前授業が2年生対象で実施されました。
大阪成蹊女子高等学校・興国高等学校・大阪電気通信大学高等学校・好文学園女子高等学校の先生に来ていただきました。
美術教室・サッカー講座・英語でクッキング・ゲームプログラミング体験・おもしろ理科教室・護身術と、6つの講座に分かれて体験しました。

ロボットコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
淡路中学校で開催されている第19回創造アイデアロボットコンテストで、技術部が頑張ってくれています。

小中合同防災訓練 10月26日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月26日(土)は、小中合同防災訓練です。
東淡路小学校と柴島中学校が地域や区役所と協力しての防災訓練です。
地域ごとの避難所開設訓練をした後、区役所から防災講話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 春季休業

保護者向け一般文書

行事予定表

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

各種文書

大阪市統一テスト

チャレンジテスト

大阪市英語力調査(英検IBA)