非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
7月12日(金)の4限に、非行防止教室を実施しました。
東淀川警察署の警察官が来校され、講話をしていただきました。
薬物乱用防止の話もしていただきました。

3年生 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月5日(金)、3年生は高等学校からの出前授業でした。
4校から高校の先生に来ていただき、8つの講座を用意していただきました。
生徒たちは、2つの講座を選び、5限と6限で、学習しました。

2年生 性教育

画像1 画像1 画像2 画像2
7月5日(金)、2年生は助産師さんに来校していただき、性教育の学習をしました。

PTA二校合同成人人権講演会に、たくさんのご参加ありがとうございました。

画像1 画像1
7月1日(月)の15時30分から、東淡路小学校でPTA二校合同成人人権講演会が開催されました。
小中学校の保護者や教職員だけでなく、地域の方々も多数参加していただきました。
「インターネット利用のルール作りについて考える」というタイトルで、兵庫県立大学の竹内和雄先生の講演会でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 春季休業

保護者向け一般文書

行事予定表

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

各種文書

大阪市統一テスト

チャレンジテスト

大阪市英語力調査(英検IBA)