先生たちも学んでいます

8月の後半に、先生方の校内研修を3日間連続で行いました。
25日は発達障がいに関して、
26日は協同学習とICTについて
27日は反転学習について
しっかり学ぶことができました。
2学期からの授業に向けて、先生方の準備は万端できあがってきました。
生徒のみなさん、いっしょにがんばっていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「万博記念公園へ行ってきました!」

歩む会活動報告「万博記念公園へ行ってきました!」
本日、歩む会では夏休み恒例の校外活動で「万博記念公園」へ行ってきました。
EXPO’70パビリオンや国立民族学博物館では、展示物を見学しながらクイズラリーを
したり、体験コーナーで遊んだりと楽しみました。学校で美術の時間に学んだ太陽の
塔を見たときはその大きさに驚いていました。
 非常に暑い中でしたが、また1つ夏の思い出を作ることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学式準備・諸会議

柴中だより

公開授業のご案内

元気アップ通信

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

教志塾

大阪市統一テスト

がんばる先生