堀江幼稚園の遠足

 堀江幼稚園の園児が、王子動物園へ小学校の正門前に止めてあるバスに乗って遠足に出かけました。
 天気が気になりますが、みんな元気にバスに乗り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

創立記念集会 1

10月30日 講堂
 11月1日の創立記念日を前に、全校児童で創立記念集会を開催しました。
 ご来賓として、堀江連合の岩見会長様、西六連合の川村会長様にお話をしていただきました。岩美会長様からは、ご自身の戦争体験から疎開生活での食べ物について、また、川村会長様からは、「ほりえ」「しんまち」「さいろく」等の地域の名称のイントネーションをわかり易くお話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立記念集会 2

集会委員会の児童たちのお祝いのレセプションとして、紙人形劇で堀江小学校にまつわるクイズをして、堀江小の歴史を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時前健康診断

10月29日
 来年、本校に入学する児童の健康診断を行いました。
受付をはじめ、視力、聴力、耳鼻科、眼科、歯科、内科の検診場所で、5年生が検診の手伝いをしました。
 来年、どんな子どもが入学してくるか、今から楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成26年度 運動会 5

運動会が盛り上がってきています。
ふれあい演技の河内音頭。
後半の応援合戦。フレーフレー!紅組、白組!
3年生の徒競走。
おいしいお弁当を食べたら、エネルギー満タン。
プログラムが進むにつれ熱が入っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式予行
物販販売14-16   新一年生標準服渡し(多目的室)
卒業式前日準備5・6年5時間
3/17 学年末懇談会(希望家庭のみ)
ステップアップ2年
3/18 堀江幼稚園 卒園式
1・4年→給食後下校(4時間授業) 食育の日
3/19 卒業式
3/20 学年末懇談会(希望家庭のみ)
ステップアップ5・6年
ことば練習
堀江中新入生テスト 9:00〜
3/21 春分の日

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)