焼きそば

 今日の給食は、「黒糖パン、焼きそば、きゅうりのピリ辛あえ、冷凍みかん、牛乳」でした。堀江小学校では830人分の給食を作っています。焼きそばは、3つの釜を使っていためました。中華めんは乾麺が届くので、給食室でかためにゆでます。その麺を肉や野菜とともにいためるのは、とても重くて力がいります。
 教室では子ども達が、おいしい焼きそばを待ってくれています。みんなでそろって「いただきます!」をすると、みんな「おいしいね!」と笑顔で食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新たな教育実習生と新配属の先生

9月29日  児童朝会
 本日から新たな教育実習生の植田紗英さん、鈴木将人さん2人が、10月24日までの4週間実習します。【写真上】
 また、本日から配属されました井上聡(そう)先生です。【写真下】
 よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

作品展

講堂で1・3・5年の絵画、2・4・6年の工作の作品を展示しています。
どれもこれも力作ばかりです。
9月29日(月)〜10月2日(木)、13:00〜17:00にご覧いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(授業参観)

9月27日(土)
 授業参観と作品展を行いました。
 土曜日とあって、たくさん保護者の方に参観していただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習の終了

 9月1日から本校で実習していた大阪教育大学の実習生の実習日程が本日で終了しました。
 最初は、緊張のあまり言葉も出なかったのに、朝遊びや昼遊びで子どもたちと打ち解け、子どもたちのことがようやく解りかけたところだったんですが、残念ながら4週間の期限が来てしまいました。
 やり残したこともいっぱいあるようでしたが、とにかくやり遂げられたという達成感の満面の笑みでお別れです。お疲れ様でした。また、教壇に戻ってくる日まで、さよならです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 春季休業(7日まで)
幼小合同離着任式

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)