3年 運動会練習

9月30日

団体演技の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食時間…2年生の教室…

9月30日(水)

今日は、みんな大好きな「親子丼」でした。でも、「金時豆の煮もの」は、ちょっと苦手な子が多いようでした。給食には金時豆の他にも、花豆、てぼ豆、うずら豆、とら豆、大福豆、黒豆、小豆、大豆などたくさんの豆類が登場します。おうちでは、豆類を食べていますか?豆類には、不足しがちな鉄分や食物繊維が豊富です。おうちの食事にも、是非豆類を取り入れてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月30日(水)

 今日の献立は、「親子丼、すまし汁、金時豆の煮もの、牛乳」でした。金時豆は、釜で時間をかけてゆっくりと炊いたので、柔らかくてほんのり甘い煮ものに仕上がりました。親子丼は斜め切りにした青ねぎと卵の彩りがよく、食欲をそそります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 欄間体験

9月30日

教えていただきながら、みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 欄間体験

9月30日

彫刻刀でみんな真剣に欄間の制作を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 学年末懇談会(希望家庭のみ) 卒業式予行(服装注意)
3/15 学年末懇談会(希望家庭のみ)
3/16 修了式ことば練習(15分休み) 卒業式前日準備5・6年5時間 1〜4年→給食後下校(4時間授業) 校時変更
3/17 卒業式(5・6年生) 1〜4年生(休)
3/18 食育の日 学年末懇談会(希望家庭のみ)

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)