堀江子ども会総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、堀江子ども会の総会がありました。

子ども会の役員の紹介
一年間の行事の予定について
各クラブの紹介がありました。

一年間、友達と仲良く楽しく取り組んで欲しいです。

なかよし班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、最初のなかよし班活動が始まりました。
6年生はリーダーとなり、下級生を引っ張っていきます。
1年生も、お兄さんやお姉さんたちといっしょに楽しく頑張ります。
次は、なかよしまつりに向けて、活動を行います。

平成27年度 第1回 PTA実行委員会

5月9日
 今年度、第1回の実行委員会が開催されました。

 「楽しく活動していきましょう」という、大藤会長の挨拶から始まり、実行委員さんの自己紹介をしました。
その後、事業計画・予算案の確認・PTA予算総会<5月12日(火)10時〜>の確認をしました。
また、当面の活動として「こども110番の家」めぐりや「堀小まつり <7月19日(日)>の確認も行いました。

 1年間よろしくお願いします。

画像1 画像1

平成27年度 第1回学校協議会

5月8日 会議室
 「平成27年度運営に関する計画」について、学校協議会委員の皆さまに内容をご審議いただき、原案のとおり承認されました。

 「トップレベルの学力・規範意識をもつグローバル人材の育成」を学校の教育目標として、学力の向上、道徳心・社会性の育成、健康・体力の保持増進そして学校の情報公開・情報発信の目標達成に向けて進めてまいります。

 委員からは、「学力を高めるためには、まず体が資本なので、体力のある健康な体が大事であること。そして心も大切である。」と言うご意見が出されました。

 審議の内容は、後日、ホームページの「学校協議会・学校評価」に載せますのでご覧ください。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日
 今日はこどもの日の献立で、ちまきがついていました。ちまきを初めて見る子どもたちもいて、「これはなんだ?」という声が聞こえてきました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 4月()日PTA登校指導
4/1 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業 堀江中学校入学式
4/6 春季休業

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

学校保健

研修

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度 1年生学年だより

平成27年度 2年生学年だより

平成27年度 3年生学年だより

平成27年度 5年生学年だより

平成27年度 運営に関する計画

ICT通信

H27年度 いじめ

平成27年度しっとこ

平成27年度 アクションプラン

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)