学習教材「プリント広場」のご案内

学習教材「プリントひろば」は、各学年に応じて家庭学習等で活用できるプリント教材サイトです。後日に配付するご利用ガイドにIDとパスワード、利用方法が載せてありますで、ご確認ください。(ミマモルメメールでもお知らせします。)

https://pmon.tokyo-shoseki.co.jp/student/auth/l...

緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について」

本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業を行い感染の拡大防止の対策を図ってきたところですが、このたび、安全確認ができましたので、明日4月28日(水)から学校を再開いたします。

児童あずかりは8:00〜8:25の登校、その他の児童は10:00〜10:25の登校です。その後は26日(月)と同じです。いきいき活動も通常通り実施します。

登校に際しては、健康観察を十分にしていただき、児童や同居家族の体調が悪い場合は、登校を控えてください。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立堀江小学校 校長 藤原和彦

緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について」

このたび、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたので、明日、4月27日(火)は、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、全校臨時休業とさせていただきます。
4月28日(水)以降の対応につきましては、保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
なお、全校臨時休業中は、学校での児童あずかりといきいき活動も中止いたします。

大阪市立堀江小学校  校長 藤原 和彦

一人一台端末の使い方

一人一台端末の使い方についてお知らせします。

電源の入れ方や切り方、画面の操作などの仕方
Teamsのサインインのしかた
学習動画等の視聴のしかた

これらの詳しい操作方法がのっています。
自宅等で端末を利用する際の参考にしてください。


1人1台学習者用端末の使い方

26日月曜日以降の学校の対応について

緊急事態宣言に伴う月曜日以降の学校の対応について、お手紙を本日配付します。
(下記「堀江小学校の対応について」をクリックしてください)
ご覧いただき、ご協力をお願いします。学年によっては、別途お知らせのプリントを配付します。

児童の預かりを希望される方は、連絡帳等にてお知らせください。
できるだけ前日までにお知らせください。26日(月)と急な場合は当日でも構いません。

欠席や遅刻の連絡はミマモルメをご利用ください。
また、新型コロナに関係する連絡は必ず学校へお電話ください。


↓  ↓  ↓
堀江小学校の対応について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 修了式ことば練習1・5年
3/16 卒業式予行

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より