臨時休校の延長について

本日、大阪市保健所との連絡がつかず、疫学調査が行われなかったことから、明日9月1日(水)も臨時休校を延長します。
保護者の皆様にはご負担をおかけしますが、引き続き各ご家庭での児童監護をお願いいたします。

明日の学習内容については、各学年からのメールや学校ホームページでご確認ください。
また、2年生以上の1人1台端末が充電不足で充電器を必要とする場合は、学校まで取りに来てください。(8:30〜17:00の範囲で随時対応します。)

明日の朝、保護者メールにて児童の健康観察を実施します。
メールが届きましたら、アンケート機能を使って回答していただきますようよろしくお願いします。

明日以降の教育活動について

本日の臨時休校につきまして、ご協力をいただきありがとうございます。
現在、学校再開に向けて各方面と情報収集と連絡調整を行っております。今後は、大阪市保健所からの連絡があり次第、濃厚接触者の特定作業等を行い、安全が確認できましたら学校再開の運びとなりますが、現状では保健所に連絡がつくまで数日かかる見込みです。

そのため、臨時休校が継続する可能性が高いことから、明日以降、2年生以上でTeamsを使った双方向通信学習やオンデマンド学習を実施する予定です。(1年生は学級活動等を行う予定です)
実施時間や教科などの詳しい内容は、後ほど各学年より保護者メールでお知らせします。
なお、通信環境や機器操作の不具合によって、通信による学習ができなかった場合は、学校再開後に個別に補充学習を行いますのでご安心ください。

明日の臨時休校については、午後5時頃の状況で判断いたします。決定次第保護者メールおよび学校ホームページでお知らせいたします。

また、臨時休校中も、新型コロナウイルス感染症に関わって、児童や同居家族が、感染したり、PCR等の検査を受検したり、濃厚接触者に認定されたりした場合は学校までお電話でお知らせください。

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について

このたび、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたので、明日、8月31日(火)は、大阪市保健所や教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、全校臨時休業とさせていただきます。

9月1日(水)以降の対応につきましては、保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

なお、全校臨時休業中は、いきいき活動も中止いたします。

大阪市立堀江小学校  校長 藤原 和彦

Teams児童用マニュアル

新しい端末でTeamsにログインされる際には、以下のマニュアルをご参照ください

Teams児童生徒用マニュアル

なお、Teamsのアカウントは児童用に配付されたものであり、保護者が単独で利用することは規約上できませんので、くれぐれもご理解ください。

校長室だより 8月号

こちらからご覧ください

 ↓

8月号

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 修了式ことば練習1・5年
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式前日準備 14時40分下校
5年生は、6時間目に準備
3/18 卒業式
1〜5年休業日

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より