いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

1年「たこあげ」

寒さにも負けず元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 たこあげ

5時間目に生活科で作った「ビニールだこ」を運動場で揚げました。思い思いの絵が描いてある自慢の「たこ」を走り回って揚げていました。高く揚がったたこもたくさんありました。途中、友だちのたこと糸が絡まってしまい、糸をほどくのに時間がかかったこともありました。しかし、みんな元気に走り回って楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生「リズム体操」です

その2です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 公園たんけん2

探検バインダーに見たこと感じたこと、気がついたことなどを書きました。そして落ち葉をいっぱい拾ってきました。生活科で活用しますので、また話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 生活科の公園たんけん

生活科の学習で、春にも公園で春見つけをしています。今日は「秋見つけ」として木々や草花、空気、鳥の声などの様子を見たり聞いたり、また、木や葉っぱに触れてみて公園を観察してきました。葉っぱの色が赤い、黄色いなどやあじさいの場所には葉っぱしかないなど、その他にもいろいろな物や様子が変わっていることを感じ取ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布プリント

校歌

保健室

学校だより

給食関係