いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

5年生 土曜参観1

5年生は音楽で「音楽の楽しさを味わおう」です。歌いながら友だちと手をふれ合うゲームで楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 社会見学

読売テレビ(大阪ビジネスパーク)と大阪ガス科学館(堺泉北臨海工業地帯)に行ってきました。読売テレビでは、実際に放送されているスタジオで放送の準備をしているところを静かに見ることができました。また、中継車の中を見たり大道具小道具の部屋にも入りテレビで見ているセットと呼ばれる物を見たりできました。そのあと大阪ガス科学館では自分たちが使っている都市ガスはLNG(液化天然ガス −162度 液体)で運ばれ、気体に戻してから各家庭に送られてくることや参加型展示物、シアター、クイズ形式でガスは色々な性質を持っていることを学習しました。省エネに関しても、食べ物を残すことはもったいないだけでなく、それらのゴミを処理するエネルギーも無駄になるということを教えていただきました。時間があっという間に過ぎていき楽しく見学してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国際理解教育

先日、5年生はフィールドワークとして、「つるのはし(猪甘津橋[いかいつのはし]の古跡)・御幸森天神宮・コリアタウンに行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学習発表会です

「ねこのくにのおきゃくさま」です
画像1 画像1
画像2 画像2

学級お楽しみ集会

5年1組で、「ハロウィン・パーティー」と題してお楽しみ会をしました。グループで楽しい出し物を発表したりビンゴゲームやハンカチ落としなどのゲームをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31